2017年2月13日

RAZER、ゲーマー向けメカニカルキーボードのフラグシップモデル「BlackWidow Chroma V2」を国内発売

日本語レイアウト版、英語レイアウト版同時発売
8,000万回キーストローク対応の高耐久性
快適性の高い着脱式リストレスト付属

ゲーマー向けデバイスおよびソフトウェアの分野における世界的リーダー企業 Razer(本社: カリフォルニア州アーバイン、代表取締役兼CEO: Min-Liang Tan) は、PCゲーム用メカニカルキーボード「Razer BlackWidow Chroma V2」(税抜希望小売価格23,000円、読み方:レイザー ブラックウィドウ クローマ V2)の日本国内における販売を2017年2月18日(土)に開始します。日本語レイアウト版、英語レイアウト版の2種類があり、Razer社の国内正規流通代理店MSY株式会社を通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で販売されます。

2010年に発売された初代の「Razer BlackWidow」メカニカルキーボードは、発売後まもなく世界中で爆発的人気となり、プロゲーマーのデファクト・スタンダード・チョイスになりました。Razerは、2014年より、独自のメカニカル・スイッチ(Razer GreenおよびRazer Orange)を生産し、ゲーミングに最適化されたアクチュエーションポイントとリセット・ポイント、そして、優れた耐久性を業界のベンチマークとして確立しました。Razer BlackWidow Chroma V2(以下、BWCv2)は、その優れたレガシーを更に進化させた製品です。

BWCv2は、最大8,000万回キーストロークに達する耐久性に優れたRazer Green スイッチを採用し、ソフトなクッションにより、長時間の連続使用でも快適性が持続するリストレスト(マグネット着脱式)を付属しています。

BWCv2が搭載するRazer Chromaバックライト機能では、1,680万色の発色をカスタマイズでき、Synapseを使って「スペクトラムサイクリング」「ブリージング」「リアクティブ」など、様々なエフェクトをかけることができます。また、Synapseにより他のChroma対応製品とのシンクロした発光も簡単に設定できます。
開発者向けには、ゲームに Chroma ライティング効果を統合できるSDKを 用意しています。 Call of Duty(R)、Dota 2、Overwatch(TM) および Blade and Soul(TM)などの AAA ゲームタイトルでは、ゲームソフト側にChroma機能に対応したエフェクトが搭載されています。

BWCv2には、ヘッドセットとの併用に便利なオーディオ端子(4極ステレオミニ)と、USB端子をパソコン本体へのパススルー端子として、本体右側面に搭載しています。

スペック、画像などの詳細は、添付のPDFをご覧ください。

Razer について
Razer は、ゲーマー向けのデバイスとソフトウェアにおける世界的リーダー企業です。
Razer は、ゲームプレイのスタイルはもちろん、ゲーマーとのエンゲージメントやゲーマーのライフスタイルとともに、常に進化しています。 7年連続で「最優秀 CES」賞を受賞した
Razer は、製品革新におけるリーダーの地位を維持し、全世界で10億人以上とも言われるゲーミングコミュニティーのために新しいカテゴリを生み出し続けています。
2005年に創立された Razer の後援企業には、Intel Capital、IDG-Accel およびシンガポールの投資会社 Tamasek の完全子会社である Heliconia Capital Management (Heliconia) が含まれます。 詳細は、www.razerzone.com/about-razer をご覧ください。

一般の方からのお問い合わせ
Razer カスタマーサポート(周辺機器)
Email: game-support@msygroup.com / TEL: 048-934-5003

販売店様からのお問い合わせ

MSY株式会社 木本
Email: kkimoto@msygroup.com
TEL 03-3304-8331 / FAX 03-3304-8338

Razer社公式リンク
Razer日本公式サイト:www.razerzone.com/jp-jp/
RazerJPツイッターアカウント:twitter.com/razerjp/

Razer – For Gamers. By Gamers.

* (C) 2017 Razer Inc. All rights reserved.
* 仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
* 本リリースに掲載した写真は実際の製品とは多少異なる場合があります。
* その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。