2024年7月31日

Siemens Xcelerator as a Service、パナソニックの家電製品開発のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援

  • パナソニックグループのデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略であるPanasonic Transformation(PX)の一環として、家電、空質空調機器などの開発・製造・販売を担うパナソニック株式会社の製品開発・設計データ管理のクラウド化とSaaS(Software as a Service)移行をシーメンスが支援
  • Siemens Xcelerator as a Serviceとクラウドベースの製品ライフサイクル管理ソリューションの大規模実装を実現するために両社が連携
  • クラウド移行を通じデジタルトランスフォーメーション(DX)をより簡便、迅速かつ大規模に推進することで、パナソニックの企業価値向上への貢献を目指す

シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア(以下、「シーメンス」)は本日、パナソニック株式会社(以下、「パナソニック」)において、製品開発、設計領域でのデジタル化を加速するために、産業ソフトウェアであるSiemens Xceleratorポートフォリオを構成するTeamcenter® Xソフトウェア(Software as a Service(SaaS)クラウド製品ライフサイクル管理(PLM)ソリューション)が導入を開始されたことを発表しました。

シーメンスは、このSiemens Xcelerator as a Serviceの大規模実装を通し、パナソニックの製品設計、開発の各工程のデータ管理プロセスの統合、リードタイムの短縮、高品質の製品の継続的で迅速な市場提供の実現を支援します。レガシーIT資産と従来のオンプレミス型のデータ管理を、クラウドベースに移行することで、ITインフラストラクチャーのメンテナンス工数や総保有費用の低減、最新更新版のPLM機能への迅速導入によるアクセスの実現、各種デバイスタイプから日本および世界各地の拠点にまたがるセキュアなシステムへのリモートアクセスを狙います。

同時に従来オンプレミスで多く構築していたカスタマイズを排除し、標準機能(OOTB)ベースで業務プロセスを再構築することでパナソニックは短期間でTeamcenter Xへ移行が可能となります。更にTeamcetner Xと密連携させたシーメンスのMendix™ローコードプラットフォームによってパナソニック固有の要件を迅速に実装しました。Teamcenter X は、常に最新技術を取り込みながら、業務効率の改善、事業のレジリエンスと継続性の向上を図っていきます。また、事業の再編やユーザの事業部間異動にも柔軟かつ迅速に対応できるエンジニアリング環境の実現を狙います。

お客様のニーズに合わせて成長できるSiemens Xcelerator as a Serviceは、開発・設計領域におけるデジタルツイン・デジタルスレッドのグローバル基盤構築、段階的な適用範囲拡大を可能にし、総合的なモノづくり領域全体における生産性向上というパナソニックの目標実現に貢献します。

パナソニックCIO宮崎秀征は、次のように述べています。「パナソニックはデジタルトランスフォーメーション(DX)を経営基盤強化のための重要戦略と位置づけ、Panasonic Transformation(PX)として全社で取り組んでいます。今回その重要施策のひとつとして、シーメンスと協力してクラウド化と、製品設計・開発データ管理のデジタルスレッドの採用を推進しています。今後この変革を拡大することで、市場競争力の強化、企業価値の向上といった効果を期待しています」

シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェアのプレジデント兼CEOトニー・へミルガン (Tony Hemmelgarn) は、次のように述べています。「パナソニックのようなグローバルリーダーとの連携は、Siemens Xcelerator as a Serviceによってお客様のデジタルトランスフォーメーション目標の達成を支援するシーメンスの専門性を改めて実証するものです。この度世界に先駆けて、パナソニックと共同でクラウドPLMの世界標準化に取り組むことができ、光栄に思います。今後もシーメンスはパナソニックの迅速、大規模かつ大胆なデジタルトランスフォーメーション(DX)を、支援してまいります」

シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェアのジャパン バイスプレジデント兼カントリーマネージャー堀田邦彦は、次のように述べています。「パナソニックが、世界をリードするSiemens Xceleratorの産業用ソフトウェア・ポートフォリオを採用し、Teamcenter Xに移行することで、デジタルトランスフォーメーション実現に向けた基盤を築けたことを大変嬉しく思っております。パナソニックとシーメンスのプロジェクトチームの協力と実現力に感銘を受けました。本取組の適用範囲の拡大と真のDXの完遂に向け、引き続きシーメンス一丸となって取り組ませて頂きます」

Siemens Xceleratorの詳細と、産業企業によるクラウドへの移行、デジタルトランスフォーメーションの実現、次世代製品の開発加速をどのように支援しているかについては、こちらをご覧ください。

シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェアは、Siemens Xceleratorビジネス・プラットフォームのソフトウェア、ハードウェア、サービスを最大限に活用し、あらゆる規模の組織がデジタル・トランスフォーメーションを実現する支援をします。シーメンスのソフトウェアと総合的なデジタルツインにより、企業は設計、エンジニアリング、および製造プロセスを最適化し、現在のアイデアを将来の持続可能な製品に転換できるようなります。チップからシステム全体、そして製品からプロセスに至るまで、あらゆる産業に渡り、シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェアは、今日と未来をつなぐ橋渡しをします。

シーメンスデジタルインダストリーズ(DI)について
シーメンスデジタルインダストリーズ(DI)はオートメーションとデジタル化における革新的なリーダーです。パートナーやお客様と緊密に協力して、プロセス業界とディスクリート(部品組み立て)産業のデジタル・変革を牽引します。DIはデジタルエンタープライズポートフォリオによって、あらゆる規模の企業がバリューチェーン全体にわたって統合とデジタル化を実現するための、包括的な製品、ソリューション、サービスを提供します。各業界固有のニーズに合わせて最適化された、DIのユニークなポートフォリオは、お客様の生産性と柔軟性の向上をサポートします。DIは常にポートフォリオに革新性を追加し続け、未来の先端技術の統合に努めています。DIのグローバル本社の所在地はドイツのニュルンベルクで、世界に約72,000名の従業員を擁しています。

シーメンスAGについて
シーメンスAG(本社はベルリンおよびミュンヘン)は、インダストリー、インフラストラクチャー、交通、ヘルスケアを中核事業とするテクノロジーカンパニーです。資源効率の高い工場、弾力的な供給網、スマートなビルや送電網から、清潔で快適な交通、先進医療に至るまで、目的をもったテクノロジーを開発することで、お客様のために実質的な付加価値を提供します。シーメンスは、デジタルと現実世界を結びつけることで、顧客企業が産業や市場を変革するための力になり、数十億もの人々の日常を変えていく上での支えとなります。またシーメンスは、世界的な大手医療技術プロバイダーとしてヘルスケアの未来を創造する上場企業Siemens Healthineersの過半数の株式を保有しています。さらにシーメンスは、送電および発電分野における世界のリーダー企業シーメンスエナジーの過半数未満の株式を保有しています。2023年9月30日に終了した2023年度において、シーメンスグループの売上高は778億ユーロ、純利益は85億ユーロでした。2023年9月30日時点の全世界の社員数は約32万人です。詳しい情報は、 www.siemens.com にてご覧いただけます。

日本におけるシーメンスグループ
シーメンスは、1887年に東京・築地に初めてのオフィスを開設して以来、135年以上にわたり日本 のお客様から信頼を寄せられるパートナーとして、日本の産業界の発展に貢献してまいりました。 近年は特にデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する先進的な製品やサービス、ソリューションの提供を中核事業として展開しております。グローバルなテクノロジーと知見、日本市場 における経験を活かし、日本のお客様にデジタル化とサステナビリティの実現、競争優位性と価値 想像力の強化をご支援してまいります。2023年9月末に終了した2023年度において、日本のシー メンスの売上高は約2,232億円、社員数はおよそ2,600人です。詳しい情報は www.siemens.com/jp にてご覧いただけます。

Tags: